地球 にんげん、岩田のつもりです。

2017年9月9日

地球の人気の秘密を分析、注目のアイテムが勢ぞろいしてます

 

(訂正)

 

⬇️はさかなクンの言葉ではなく、さかなクンのfbに書き込まれた方の言葉だと教えていただきました。ありがとうございますm(__)m

 

 

(スポニチ記事抜粋)

 

然とたいせつな心を壊さないで!!」とつづったほか、「安全第一で!!どうが穏やかでいられますように 2017年平成29年 9月15日金曜日 AM7:15 さかなクン」と記した直筆メッセージを投稿した。

 ミサイル落下による被害は報告されてはいないが、海や魚への影響が懸念されるだけに、さかなクンの悲痛なメッセージには賛同のコメントが続々。「海はミサイルを捨てる場所じゃない」「大切な海がどうなっていくのか」「地球の大切な自然を、海を壊さないで」と自然を脅かす行為を嘆く声や、「平和を祈るばかり」「世界中の人が願えば平和はやってくる」「さかなクン、ありがとう」と平和を願う声をあげた、さかなクンへの感謝を示すコメントがあふれた。

 

 

 

 

 

 

@mayan1969 様
海はミサイルの捨て場所じゃないと言い放った男前

 

 

 

 

 

大喝采!!拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手

 

大金捨ててますしね。他に有益な使い道があるのに、どうかしてる・・

 

 

 

 

 

 

 

 

以下は9月 16日の記事です

 

 

 

@joshi_mendokuse 様
バイトやるようになってから実感したけど、1万円稼ぐって大変。時給1000円なら丸1日ぶっ続けで働かないと稼げない。そう考えると、年に1回しか会わない孫に当然のように1万円くれるおじいちゃんおばあちゃんすごい。息子のために毎月10万円近い学費を払ってるお父さんお母さんもっとすごい。

 

 

 

ほんとそれ・・拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

以下は9月14日の記事です

 

 

 

今や整形当たり前の世の中・・

 

 

@shiro_saijo 様

 

美容整形は部族文化と同じだと思った話 と思いきやムルシ族推しの話

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下は9月13日の記事です。

 

 

 

わかるーこれ!!爆  笑♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下は9月12日の記事です

 

 

 

おおおーガーン

 

 

@mojacookie 様

猫に叱られたい人のためのロック画面用イラスト描きました 。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生、叱ってくれる人も必要なんです照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下は9月11日の記事です

 

 

@izakayamarichan 様
授業参観に行ったら飾られてた自由研究がどれも傑作で、中でも「お母さんに怒られない方法」を研究した子が 
怒られた時間帯 
怒られた時のお母さんの状況(料理中とか) 
怒られる前のお母さんの機嫌 
を分析して、なぜ怒られたかには一切触れず 
結論「怒られないのは無理」 
だったのが私的に1位。

 

 

 

 

 

着眼点面白すぎる!!!!

 

ちゃんと結論まで持って行ったんだね!!

 

「怒られないのは無理」・・爆  笑拍手拍手拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下は9月9日の記事です

 

 

 

@sasamiflake 様

1ヶ月健診の時、ゆらゆら抱っこでの寝かしつけで下ろすタイミングが早すぎて起こしてしまう私に「赤ちゃんは眠りが深くなる時フーッと大きく溜息をつくから、それを聞いたら置いてあげて」と助産師さんがアドバイスをくれて大変助かったのだけど、2歳過ぎた今もお役立ちです。あり
がとう助産師さん。

 

 

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

@yamatomato1 様
私前にライブでスピーカーに近くて音響外傷っていうのになって 
聴力を失う所で2週間仕事休んで強いステロイド点滴毎日してやっと治ったんだよー😱 
赤ちゃんにコンサートはマジ危険だからやめてあげて! 
赤ちゃんの聴力検査ってほぼ不可能なんだよ? 
聴力落ちてもわからないんだよ😫

 

 

 

 

 

 

 

 

以下は9月8日の記事です

 

 

 

 @mamiyac330 様

 

機嫌良くしていられるというのが大人の条件である。何故か。不機嫌さをもって他者をコントロールすることが許されるのは子供だけだからである。泣いたり、怒ったりして要求を通せるのは相手が大人だからである。どんなに年をとっても不機嫌さで他者をコントロールしようとするのは赤子に等しい。

 

 

 

 

@Genki119 様

 

あー、これは本当に同感。だから日本は子どもっぽく感じることが多い。ベルリンの街歩いてると、東京の100倍くらい機嫌いい人多いし、皆他人に良い意味で無関心。裏を返せば、日本人は他者に関心ありすぎて、勝手に自分と比較して不機嫌になる人が多い。たぶん精神的な自立が無いからだろう。 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーー

 

 

@Damin_EN500 様

 

最近、保健所から僕の勤め先にO-157感染拡大をうけての「釘刺し」があったそうなのだが、その時に「今年の感染の特徴は『いままで何もなかったところから広がる』特徴がある。一つ判ったのはスマホが原因」と教わったらしい。なんでスマホがO-157の感染源に?というと

 

なんでスマホがO-157の感染源に?というと、「みなさんトイレの個室で用を足しながらスマホいじるでしょ。そのあと『手は洗ってもスマホは洗わない』ですよね?そのスマホに触った手で食事するから感染しちゃうんです」というような話だった由。目からうろこ。

 

 

怖〜💦

 

 

 

 

 

 

以下は9月5日の記事です

 

 

 

 

疲れて帰った体にしみる優しいお笑いセンス・・ハート

 

 

 

@GorillaGorillax 様
むかし むかし あるところに 

たくさんのほうれんそうがありました 

おひたし おひたし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下は9月4日の記事です

 

 

 

@ha_rumaru 様
ファン『亀梨くんが好きすぎて困ってます結婚してください』 
亀梨くん「ぜひタイミングがきたら僕からプロポーズするんで、応援しながら待ってて下さい」 

ファン『好きな人が
できない』 
亀梨くん「え、俺は?」 

ファン『友達に現実見ろと言われた』 
亀梨くん「俺も現実だよ?」 

プロだわー

 

 

 

 

すごいわー!

プロ大事!!

みんな幸せ!!バンザイ

 

 

 

 

 

 

 

以下は8月27日の記事です

 

 

 

 

@ykrrr_n 様

 

お昼ごはんビュッフェだったんやけど、これ最初何かと思って3度見くらいした。コーヒー…… 

 

 

 

 

 

 

 

 

すくうのか?!びっくり

 

 

 

 

 

 

 

以下は8月22日の記事です

 

 

 

@634_kijitora 様
私「本日22時頃ログイン予定で…」 
フロントの人「チェックインでございますでしょうか?😅」 
私「そうです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

 

 

ありそう・・笑あせる

 

 

 

 

 

以下は8月19日の記事です

 

 

これなら私にもできる!!爆笑

 

 

@_kazuyama 様
みんなー!ダイソーからとうとうインクジェット用プラ板が出たぞー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下は8月15日の記事です

 

 

@magneter@neccoUK 様
終戦記念日の長崎のスタバのブラックボードがすごくいいこと書いてた

 

 

 

 

平和を考えるために、歴史を知ろう。

歴史を知って、世界を知って、考えよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下は8月13日の記事です

 

 

@Haidacutlet 様

 

お盆なので車好きだった祖父に快適なドライブをお楽しみ頂こうというものです

農家の人ごめんなさい 

 

 

 

 

すごーい照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下は8月12日の記事です 

 

 

 

@trz_bier 様
ねえこれヤバいよ。お友達に教えてもらったんだけど本当に面白いから一人のときじゃないと読んじゃ駄目だよ。間違っても電車の中とか止めたほうがいいよ。 

 

 

 

 

ヤバかったです・・笑笑笑笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

いっぱいになった前記事^^

 

 

 

地球の限定アイテム特別入荷、機能的なものを探したい名なたにぴったりの通販サイトです


騒な事件が悲しい事故が起こるたびに心を痛めている日常。

 

もし、子どもにこんな質問をされたら、あなたはどう答えますか?

 

 

 

 

「何故、人を殺してはいけないの?」

 

 法律に触れるから。

 相手の人生を奪う資格は誰も持っていないから。

 痛みや苦しみを与えてはならないから。

 その人の家族やお友達が悲しむから。

 あなたの家族もみんな、ずっと世間から恐怖と批判の目で見られるから。

 

など、様々な答えが出てくると思います。

 

 

もちろん、どれも正しいのだと思います。

みんな、分かってる。

 

でも、悲しい事件が後を絶たない。

それは何故か?

 

 

それは、

自分よりも相手のことを、価値が無い人間だと思っているから。

 

そんな風に、比べる必要なんか、どこにも無いのにね。

 

 

 

 

わたしたちの希少価値

 

わたしたちは一人ひとりが唯一無二の存在で、誰一人として、古今東西のどの時代や場所においても全く同じ人間は居ないんですよね。

 

 

”わたし”という姿で、わたしという人格を持って、今のわたしと全く同じに生きている人は存在しません。

 

”あなた”という姿で、あなたという人格を持って、今のあなたと全く同じに生きている人は存在しません。

 

 

それは、これから先、どれだけ未来になっても”全て同じ”は生まれないのです。

 

 

それだけ、わたしは唯一無二の希少な存在であり、あなたもそうで、そして全世界の約70億の人類すべてがそれぞれに希少な存在であるということ。

 

 

そして、希少なものには価値があります。

 

手に入りにくいものは、丁寧に取り扱われ、高額な値段がつけられ売買されます。

 

高級車、豪邸、美術品、宝石…

希少であればあるほど、価値があるとみなされ大切に扱われます。

 

 

人間の希少さは、それらのものとは比較にならないもので、細胞ひとつにしても血液にしても神経や筋肉にしても呼吸をするメカニズムにしても、全てにおいて気が遠くなるほどのストーリーがあります。

 

詳しく書くと、こういうことなのですが、人間は本当に神秘的な生き物です。

 

 

 

 

何億という感覚の受容器で世の美しいものを確認することができる目。
二万四千本の神経線維で泣き声も笑い声も歌声も愛の言葉も受け取ることができる耳。
励まし、教え、沢山の怒りを鎮める言葉を発することができる唇。
五百の筋肉、二百の骨、十一キロメートルもの神経線維により設計され、その場から動けない木々とは違って、どこまでも歩きまわり、走り、踊ることができる身体。
毎年三千六百万回打ち続ける鼓動。
毎年二百七十万リットル送り出される血液。
日々新しい細胞と入れ替え決して錆びることのない皮膚。
六億のポケットで美しい酸素と交換し続けている肺。
約四.七リットルの血液の中の二十二兆の血液細胞と、そのそれぞれの中に含まれる数百万の分子。更にその分子の中に毎秒一千万回以上の速さで振動している原子。
毎秒、二百万個の血液細胞が死に、新しい細胞に生まれ変わり、これらは生命の誕生以来、絶え間なく生まれ変わり続けています。
 
約千三百グラムの脳には百三十億の神経線維が入っており、これは地球人口の約三倍に値します。
四百万の痛みを感じる探知機と、五十万の食感の探知機、二十万以上もの温度を感じる探知機があり、世界中のどの国の国宝よりもあなたの身体は完璧に守られています。
人間は、他の動物と比較し、唯一『モノを加工し変形さ新しいモノを生み出す』ことを許された生物で、これは神様の次に許された能力なのです。
 
二つの細胞はそれぞれ二十三対の染色体を含み、各染色体の中には何百という遺伝子が含まれます。
それらはあなたの特徴のすべてを司り、あなたの魅力もここから作られています。
四億もの精子と各染色体の何百もの遺伝子を組み合わせれば、三百兆もの異なった人間を生み出すことが可能なのです。
 
あなたは三百兆分の一の存在。
三百兆分の一の奇跡。
そして、神様の次に許された能力を持つ。
 
あなたこそ、この世で一番の奇跡そのもの、なのです。
(この世で一番の奇跡/オグ・マンディーノ著より)

 

 

 

 
人間は他の動物とは違い、先ほどの高級品を作り出すチカラを持っています。
そして、自分以外のものを愛し慈しむことができるようになっています。
 
 
希少なものほど価値がある。
価値があるものは大切にする。
 
 
目の前の人を自分と同じように尊敬し、愛し慈しむ。
自尊心と他尊心は、常に同じレベルになるよう意識するということ。
 
 

宝石や高級車は大切にするのに、それ以上の希少価値を持つ人間を大切にすることが出来ないなんて。

 
そんなはずは、無いでしょう?ってことですねウインク
 

 

 

三百兆分の一、そしてこの与えられた全ての機能をどう使い、どう生きていくか。
それも全て、あなた自身が選び、行動していくことが出来るのですよね。
ここから先は、無限の世界が生まれてくるのです。
 
この世で一番の奇跡であるあなたが作り出すモノや未来は、きっと限りない幸せを生み出せるのだと思います。

そして、この奇跡と奇跡の出会いに、心から感謝致します。
皆様、本当にありがとうございますハート
 

 

 

 

Suite Sweet Satisfyのネットショップ、今期は明日10時 OPENです!

 

 

 

昨シーズン、大好評いただきましたこちらの温活&女子力UPアイテムのおまたカイロ専用カバー、今期も再販開始になります!

 

9月18日(月)10:00~

公式SHOP→

 

新柄も取り揃えております。

 

プレゼントにもお喜びいただいております、スイスイのおまたカイロ。

気になる方は、是非一度お試しくださいねハート

 

 

ローブプロジェクト代表/中村 あつみ

 

LINE@ご登録はこちらからどうぞ(無料)→オレンジ

 

 

中村あつみ公式DMMオンラインサロン

→オレンジ

 

 

ハートハート
ハートハート
美容と健康を踏まえた
ハート温活・冷えとり・女子力UPにハート
当店でしか販売されていない、
CUTEな【おまたカイロ専用布カバー】ハート

1
2

4
5
6
質問!

クローバークローバー

 

クローバーMENUクローバー
1美容健康アドバイス/耳つぼ・メソッド資格取得

 …

2営業日

3L’Aube Project公式一覧




アップロード

[広告] 楽天市場
  • 地球 (小学館の図鑑NEO) [ 丸山茂徳 ]
  • 地球儀PUボール [ご注文単位は必ず24個単位でお願いします。] 縁日 お祭り ランチ景品 お子様ランチ 販促 子供会 イベント 自治会 業務用 幼稚園 入学式
  • 地球 その中をさぐろう (福音館のかがくのほん) [ 加古里子 ]
  • キッズペディア地球館 生命の星のひみつ [ 小学館 ]
  • 地球 (学研の図鑑LIVE(ライブ)) [ 猪郷久義 ]
  • 【送料無料】癒しの効果。レアアイテム!『癒しの青い地球儀ネックレス』【ネックレス レディースネックレス メンズネックレス 合皮 モチーフ アース】※メール便可※【2】

コメントはまだありません

コメントは受け付けていません。