1972年の裏山

2017年8月13日

裏山 そうだ!京都へ行こう!

伊賀の某絶景ポイントから キヤノンのカメラでキヤノンを撮る! 場所はキヤノンの裏山展望台 しかしアブがする多い

Koji Kadonoさん(@kojikadono)がシェアした投稿 –

裏山は民主主義を超える!?

男心をくすぐる!?ロープはしごが出来ていました。


{52CB2E50-B3CE-4BD7-A6FD-1BAE7AEBC3C7}


これは長男の屋根裏部屋へ繋がる、第2の入り口。


{422A881E-74E9-46F1-A7F0-BE3779CCCA26}

もちろん階段から部屋にも行けるけど、父ちゃん、息子のために遊び心で作ってみたそうな。

隠れ部屋に行くみたいで、息子も嬉しそうだったー!


{0F713D44-E5E1-4299-A166-A5864C5E0B57}


このステップになる材木は裏山から取ってきてん!ロープはコメリな!と息子も一緒に作り上げて大満足のようでした。


{73C5A5E2-4083-4DC7-863F-B588A79836A7}


[広告] 楽天市場
  • 【中古】 新編 裏山の博物誌 /三宅修(著者) 【中古】afb
  • 新編裏山の博物誌 /山と渓谷社/三宅修 / 三宅修 / 【中古】afb
  • 新編裏山の博物誌/三宅修【1000円以上送料無料】
  • 【新品】【本】新編裏山の博物誌 三宅修/著
  • 新編裏山の博物誌[本/雑誌] / 三宅修/著
  • 新編 裏山の博物誌 / 三宅修 【本】

コメントはまだありません

コメントは受け付けていません。