一流職人がこっそり教えてくれる火鉢の真実

2017年10月23日

結局男にとって火鉢って何なの?

好きなもの
玄関の火鉢
お香を焚いたり
夏は蚊取線香だったり台風
今日はジャスミンの香
メールメールメールメールメールメールメールメール郵便局メールメールメール
先日、保健所からお手紙
骨髄腫に負けない    レアな病気
「全身性アミロイドーシス」講演会
行ってみよかなぁ
そして
持ち歩かなきゃいけないの?        これ
ありがたく、
申し訳なく、、
情けない、、、
社会に何か返せるんだろうか     私
せめて     家族が社会に
子供達は社会に貢献できる人に
なって欲しいな
目目目目目目目目メガネ目目目目
眼鏡屋さんのすすめで眼科へ
やはり度を上げても視力が上がらない
結果は
両目に軽い白内障タラー
レナデックスの副作用によるもか
加齢なのか
どっちだろね~
(先生は加齢かな?でも早いねって)
さらに網膜を詳しく検査
左目に「毛細血管瘤」がある
(なんだそりゃ)
糖尿病による網膜剥離の
初期に起こる症状だとかガーン
経過監察です     
レナデックス(ステロイド)による
糖尿病    今のところない     はず
次回の血液内科の診察で確認しましょ
忘れそう、、、メモメモφ(..)

いっぱい検査して
目薬で瞳孔を開いたからボヤボヤ~もやもや
おまけに眩しい光を見続けて
頭痛がガンガン
帰宅後爆睡と相成りました      てへへ
レナデックスさん
あなたを味方だと信じてる
眠れない   ダルい   浮腫む   肥る   
ニガイ、、、
まだまだ他にも
あなたの嫌なとこ一杯あって
悪口もたくさん言ってるけど
でも、あなたのお陰だと
感謝も            ………してるつもり
だけど
時々距離を置きたくなります
だって、あんた

意地悪なんだもん❗️

仲良くしてよ❗️❗️
ジャスミンの香に包まれて
レナデックス離脱の
グダグダおばちゃんは
アイスノンと仲良しの一日
明日の元気のために
潔くゴロゴロ
外は秋晴れ
イチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウきのこイチョウイチョウイチョウ
たった今    ピンポーン
大将が「鴨の燻製  温かいぞぉ」と
4本も頂いちゃいました
息子のジャージに真っ赤な顔で
マスクにボサボサ頭の私
ちょっとビックリしてました   
早速スライスして次男とパクリ
「うまっ❗️」
あらやだ「美味しゅうございます」
ちょっと元気出ました
ご馳走さまです
また来てね                燻製

火鉢販売店

やっぱり、

アラフィフでも夢をさがす。

 
最終的にたどり着くのは、やっぱり社会貢献だとは思っている。
 
私はこれまでの人生で、お金に対しての価値観が変わった瞬間が何度かある。
 
 
一つ目は、
五年生の時に同級生が、交通事故で亡くなったとき。
多分、学資保険がおりたのかな。それは所属していた吹奏楽部の楽器になった。自分の子供の命のお金は、親は一円なりとも自分のためには使うことはできないと、子供心にもそれはわかった。
 
二つ目は、
祖母が亡くなったとき。
ものすごいケチばあさん!と言われてた 。孫の数が多かったのもあるけどお年玉は一人300円。
「 私はヘソクリが1000万あるよ!」が自慢だった。
後半はボケてたので、不信ながらもみんなで探したらあった!という話。結局は兄弟6人で分けたけど、
 
生きてるうちに、もう少し気前よくしてたら、みんなの笑顔がみれたのにね。
 
3つ目は、
母の友達。
離婚し、離れて暮らしてた息子さんが労災で亡くなった。
元ご主人と半分でも、かなりのお金が出た。会社が大手だというのもあったのかな。
その人はそれから、海外旅行に行ったり骨董品を買ったり、精力的に散財していった。
そんな矢先、いきなり肺癌余命数か月と宣告。周りにいろいろ物をあげだした。うちにもある。骨董品の火鉢みたいなの。でかいやつ。
それからあっという間に亡くなった。
 
そして、最近もうひとつ。
 
お客様の事はダイレクトには書けないけど、
当店のお客様をみていてもいろいろ感じる。
特に年配のお客様。
お金の使いどころがないのだなと。
 
年取れば旅行三昧も体がキツいし。
 
高級なものも沢山お持ちみたい。
おひとりさまみたいなんだけど、
 
自分自身だけに散財は、
気分いいだろうか。
 
うちのばあちゃんもそうだったけど、
使わなかった1000万の通帳持ってただけで満足だったんだろうか。
 
うちの近所にも、相続争いで勝ち取った外車2台並んでるけど、ルンルンで乗ってるんだろうか。
子供と兄弟がいない親戚から降りてきたお金みたいだけど。
 
よく知りもしない遠い親戚の外車に変わるくらいなら、
 
なぜ不運から逃れられない子供とか、弱い立場の人の為に使わなかったのだろう。
 
金瓶財宝はあの世には持ってけないから、
結局はよく知らない人の手に渡ると言うこと。
 
あの世にも持っていける財産があるとしたら、気持ちの財産はどうだろうか。
 
 

コメントはまだありません

コメントは受け付けていません。