マネートゥデーの記事から部分引用します。
カンボジアで禁止された10のリストを報道した「プノンペンポスト」の記事によると、
「韓国人男性と結婚しているほとんどの女性が人身売買によるものであるため」、政府がカンボジア女性と韓国人男性との結婚を禁止した、とのことです。
カンボジア政府は、2010年にも約一ヶ月間、カンボジア女性と韓国人男性の結婚を禁止したことがあります。
http://v.media.daum.net/v/20170726154518534?rcmd=rn
他にも、カンボジアは「一つの中国」路線を支持しているためチベットと台湾の国旗掲揚を禁止したとか。
また、残酷な犯罪に使われると言う理由で、日本刀の使用も禁止した、とのことです。
国旗も日本刀も、それ以外の項目も、全てカンボジアの「国内」の事情や外交関係によるもの、という見方ができなくもないですが・・
韓国人男性との結婚禁止は、明らかに浮いてますね。
何年か前に一時禁止したことがあったのにまた禁止とは、何も改善されていないという意味でしょう。あの時、韓国側が改善を約束した、と聞いた気がしますが・・・無理ですね。毎日イアンフガーと騒ぐのに忙しくて、改善する時間が足りなかったのでしょう。
多分。
書籍関連のお知らせ
・本ブログ、グーグルアナリティクスが再びONになりました。もうすぐブログ強化などを予定しているおり、データ集めのためです
・ 「Voice」8月号(発売中)に文在寅政権に関する私の寄稿文が掲載されました。AMAZONページ
・シンシアリー+扶桑社の7冊目<韓国人による北韓論(ほっかんろん)>が発売中(2017年3月2日発売・電子書籍版あり)です。
・韓国人による北韓論(AMAZON) / 韓国人による北韓論(楽天ブックス) /韓国人による北韓論(紀伊國屋書店)
・シンシアリー+扶桑社の8冊目<朴槿恵と亡国の民>が発売中(2017年4月27日・電子書籍版あり)です。
・朴槿恵と亡国の民(AMAZON) / 朴槿恵と亡国の民(楽天ブックス) / 朴槿恵と亡国の民(紀伊國屋書店)
皆様には、「ありがとうございます」以外、思い当たる言葉がございません。これからも出来る限り頑張ります。
ブログ関連のお知らせ
IPが表示されない機器(IPアドレスが設定されていない一部の携帯など)からのコメントはできません。
ただいま、メッセージ機能は停止中です、また、読者登録は遠慮いたしております。
他の人が書いたものを引用(コピペとか)してくる場合は、例え2chだろうとどこだろうと、「~からの転載、~からの引用(出来ればURL)」と明記してください。よろしくお願いします。
なんでもご自由にどうぞ~ 雑談エントリーはその8まで来ました!
議論ルーム(01~03) が出来ました。長くなりそうな話し合いは議論ルームを利用してください
コメントはまだありません
コメントは受け付けていません。